切っ刃

切っ刃
きっぱ【切っ刃】
〔「きりは」の転〕
刀の刃の部分。
~を回・す
(1)刀の柄に手をかけて鞘(サヤ)を回して刃を上に向け, まさに引き抜こうとする。

「切刃まはして怒れども/浄瑠璃・用明天皇」

(2)縦横に反論する。

「町衆に向ひて切刃廻せば, 年寄も組中も我を折つて/浮世草子・子息気質」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”